少し暖かくなってきて、もうすぐ桜が見られそうですね~
気持のよい季節なので、来月はお散歩に行きましょうね♪
いつもと違う場所では、みんなの行動が違うかもしれないので楽しみ(*^_^*)
教室が始まって1発目のマテから本当によく出来ていましたね☆
最初から真面目モードで素晴らしい~
教室をしていると、よく見学のおじさんが来ますが
ワンコから見ると不審者のようで、けっこう気になるみたいですね~
みんなの賢い所を見せてあげましょう(^_^)v |
 |
 |
|
サクラちゃん
最初の1回目は、久しぶりのトンネルで少し怖かったかな??
でも、すぐに思い出したみたいで2回目からは平気でしたね!
少し怖いなって思う事があっても、すぐに大丈夫になるようになりました(^_-)-☆ |
|
美愛ちゃん
斜めに一歩づつ歩いてはツケを繰り返す練習をしましたが、
キレイな位置で上手に出来ていましたね(^O^)/
ママの最初のリードも上手だったので、すぐに伝わったのでしょうね~ |
|
ルイちゃん
ルイちゃん、大きい体なのに本当に上手にトンネルに入りますよね~
今回、教室が始まってすぐのマテから良く出来ていました♪
集中していたからか、いつもより顔つきも凛々しかった気がします(*^_^*) |
|
楓
「昔はお転婆だったのに、落ち着いたね♪」
って先生に褒められたよ~(*^。^*)
私には大人しい子よりお転婆な子ぐらいが合ってるのかな~?
|
|
|
今回は体幹を鍛える、人間でいったらバランスボールに乗るみたいな事をしました~
最初は慣れる為に、普通のスノコに乗りました。
普通のスノコでも隙間があるので、怖がる子もいますよね~
次にバランスの悪いスノコの上に!みんな良く頑張っていましたよ(^_^)v
あと、みんな(人間)が並んでいる股の下をくぐるのもしましたが、
みんな気にせず平気で通っていました(笑) |
 |
 |
|
ライラちゃん
バランスの悪いスノコの上に乗るのが怖くて最初は避けていましたが
乗ってしまえば上手にバランスをとっていましたね(^_-)-☆
身体が大きいので不利だと思いますが、良く出来ました♪ |
|
湖南ちゃん
甘えん坊の湖南ちゃん、マテが出来る時間が伸びましたね~
バランスの悪いスノコの上では、焦ってバタバタしたりせず、
ジッとして上手にバランスをとっていました(^O^)/得意科目になったね♪ |
|
ココちゃん
前は招呼の時に行って良いのか迷いがありましたが、反応が早くなりましたね!
バランスの悪いスノコの上で最初は座ってしまい、
バランスが崩れていましたが、ちゃんと立ってバランスをとれるようになりました~ |
|
NANAちゃん
少し怖がりサンなので、普通のスノコの上も怖がるかと思いましたが、大丈夫でしたね!
でも、やっぱりグラグラするバランスの悪いスノコは怖いみたいです~
それでも、全身をプルプルさせながら、頑張ってバランスをとっていました(*^_^*) |
|
春駒
普通のスノコの上を通るときに避けて通っていたので、
安定の悪いスノコなんて絶対に無理だろうと思っていましたが
意外にも普通に乗っていました(笑)座ってしまってバランスを崩していましたけど(^_^;) |
|
|
|
|
|
|