| 地震の犠牲となられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げますとともに、 被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
 
 岡山は幸いなことに何事もなかったですし、
 今年は暖かくて天気も良かったので最上稲荷さんに
 お参りする人が多かったですね!!
 今年はこれ以上災害などがない年になってほしいです。
 
 いつもの1月は寒すぎるので室内での教室が多いですが
 今年は暖かいので外でも全然平気でした~
 雨も止んでくれて良かったです♪
 今回は拾い食いをしないように練習をしました☆
 | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      |  身体が小さいので、おもちゃが凄く大きく見えるね(笑) 上の写真の自分と同じくらいの大きさのぬいぐるみを
 抱え込んでいる姿が可愛い(*´ω`*)実はお転婆さん♪
 | 
    
      |  | 
    
      |  振る舞いが本当に大人の紳士って感じです!! まだ若いのですが、おっとり落ち着いた性格なので
 そう見えるんでしょうね~アイコンタクトも上手☆
 | 
    
      |  | 
    
      |  セーターが凄く似合ってるね~実はパパとお揃い♡ 可愛い~( *´艸`)脚測がキレイに出来ていたね!!
 前に行きすぎずに、速度を合せれていました~
 | 
    
      |  | 
    
      |  この月齢でお座りで維持するのも難しい事なのに、 フセも長く出来てすごいね!!お家でも頑張られて
 いるのが良く分かります♪よく集中できてるよ☆
 
 | 
    
      |  | 
    
      |  怖がりサンですが教室は楽しそうにしているので こちらも嬉しくなりますね♪まだ長く待ったりは
 出来ませんが、マイペースに頑張ってるよ~
 | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      | 少し寒かったですが外でも大丈夫でしたね♪ 外の方が広くてお友達との距離も離れるので
 落ち着きやすいですし、良かったです☆
 みんな今年も頑張ろうね~(*´▽`*)
 | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      |  はじめましての子もいたので緊張してご褒美も 食べられなかった?でも、ご褒美ナシでもこれだけ
 出来るのは凄いことだよ!!頑張ったね~(*^^)v
 | 
    
      |  | 
    
      |  集合写真の時にみんながソワソワして動いてしまっても いつまでも待てていて凄かったね!!(*´ω`*)
 1回も動かなかったのはココちゃんだけじゃない?凄い~
 | 
    
      |  | 
    
      |  マテの時に転がしたボールが何度も行ってしまってごめんね~ お友達の近くを通るとき、そっちに気が行かないように
 ママが上手にコントロール出来ていました☆
 | 
    
      |  | 
    
      |  フセはキレイに出来ていましたが、なぜかお座りを 嫌がっていましたね~でも最終的には集合写真の時も
 ちゃんと我慢できていました(*‘∀‘)頑張ったね!!
 | 
    
      |  | 
    
      |  はじめましての子達ばかりの中でも落ち着いていましたね! ”マテ”の時も先生がリードを持っているとはいえ、
 普通はあんなに待てませんよ!!凄いね~(*´▽`*)
 | 
    
      |  |